
2025.06.09
今シーズンのサンアントニオ・スパーズは、オールスタービッグマンのビクター・ウェンバンヤマがオールスターブレイク後に右肩の深部静脈血栓症と診断されて戦線離脱。ウェスタン・カンファレンス13位の34勝48敗に終わり、6シーズン連続でプレーオフ進出を逃がすこととなった。
今年2月4日(現地時間3日、日付は以下同)に成立した3チーム間のトレードで、元オールスターガードのディアロン・フォックスを獲得も、ウェンバンヤマとのデュオは5試合(2勝3敗)しか実現せず、そのフォックスも左手小指腱の損傷修復手術を受けたことで、3月中旬にシーズンを終えていた。
とはいえ、このチームには新人王に輝いたガードのステフォン・キャッスル、デビン・バセル、ハリソン・バーンズ、ジェレミー・ソーハン、ケルドン・ジョンソン、ジュリアン・シャンパニーといった選手たちが在籍していて、今年のドラフト1巡目全体2位指名権を獲得しただけに、未来は明るいと見ていいだろう。
NBA入りから約8シーズンを過ごしたサクラメント・キングスを退団し、スパーズへ加入したフォックスは、17試合の出場で平均19.7得点4.3リバウンド6.8アシスト1.5スティールをマーク。来シーズンはトレーニングキャンプからチームへ合流し、ウェンバンヤマらとケミストリーを醸成して開幕を迎えることが期待されている。
6月7日に現地メディア『Houston Chronicle』へ公開された記事の中で、フォックスは「順調さ。手術はうまくいったんだ。今はもう(練習の)許可が下りたから、少し5対5をプレーしたり、コンタクトありのこともやっている。だから来年(来シーズン)に向けて準備しているよ」と、順調な回復を見せている。
また、27歳のスコアリングガードは、今夏スパーズと4年で最大2億2860万ドル(約329億1840万円)の巨額な延長契約を結ぶ資格を有していて、「もちろんそうなることを願っている」とチームとの長期契約を望む言葉も残していた。
ウェンバンヤマにフォックスという魅力的なデュオを擁するスパーズが、来シーズンに低迷から脱却してプレーオフへ進むことができるか注目していきたい。
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWで【PR】
「WOWOW」は、テレビやBS視聴環境がなくても月額2,530円(税込)でNBAをはじめとしたさまざまなエンタメコンテンツを楽しめるサービスです。
2025.06.09
2025.06.09
2025.06.08
2025.06.08
2025.06.07
2025.06.07