
2025.07.15
5月3日(現地時間2日)、サンアントニオ・スパーズはグレッグ・ポポヴィッチのHC(ヘッドコーチ)退任と球団社長就任を発表した。ポポヴィッチは今シーズン序盤の2024年11月に脳卒中のためチームを離脱しており、2025年2月末にはシーズン中の復帰がないことを明らかにしていた。ポポヴィッチの離脱中に指揮をとっていたミッチ・ジョンソンAC(アシスタントコーチ)が正式にヘッドコーチになることも合わせて発表されている。
現在76歳のポポヴィッチは、1988年にスパーズのACとしてコーチとしてのNBAキャリアをスタートした。1996年にスパーズのHCに就任すると、1998-99シーズンではフランチャイズ初の優勝を達成。HCとして在籍した29年間で5度のリーグ制覇を成し遂げている。
現在ゴールデンステイト・ウォリアーズの指揮官を務めるスティーブ・カーは、1999年のスパーズ優勝メンバーの一員である。他にも、ティム・ダンカン、マヌ・ジノビリ、トニー・パーカー、カワイ・レナード(現ロサンゼルス・クリッパーズ)など、ポポヴィッチの指導の下NBAのキャリアに華を咲かせた名選手は枚挙に暇がない。2023-24シーズンからNBA入りしているビクター・ウェンバンヤマもその一人である。
そのウェンバンヤマが、自身のSNSアカウントを通じてポポヴィッチに次のようなメッセージを送っている。
「29年間。コーチ、あなたの知恵やリーダーシップ、そしてあなたが築き上げた文化に感謝しています。何よりも、あなたが偉大であり、感動を与えてくれる人であるということに感謝しきれません。あなたの29年間の一部になれたことを光栄に思います。新たな章での成功をお祈りしています」
X(旧Twitter)のメッセージは、GOAT(史上最も偉大な人物)を意味するヤギの絵文字で締めくくられている。現在は静脈血栓症により戦線離脱しているウェンバンヤマだが、球団社長となったポポヴィッチと新たな形での信頼関係を結び、来シーズン以降のスパーズを牽引していくことが期待されている。
2025.07.15
2025.04.08
2025.03.19
2025.03.11
2025.02.28
2025.02.27
2025.05.04
2025.05.04
2025.05.04
2025.05.03
2025.05.03
2025.05.03